ミネコです^^
私はいろいろな種類のアフィリエイトをやっていますが、
その一環で、ブログ量産をします。
使っているものの半分は無料ブログサービスですが、
最近は無料ブログでもアフィリエイト禁止とか、
削除される可能性が高いものとか、難しくなってきました。
で、タイトルにもあるサブライムブログですが、
私は、去年くらいまで結構使っていました。
ちょっと使った感じ重たいな、という不満はあったものの、
ひとつのアカウントで複数のブログが作れましたし、
アフィリエイトはOKだし、削除の話も聞きませんでしたから。
ところが、去年の年末くらいだったと思うんですが、
サブライムで作ったブログに
ぱったりとアクセスが来なくなったんです。
ブログをたくさん作ってみるとわかりますが、
同じブログサービスで同じようなタイプのブログを立ち上げ、
記事数も同じくらい入れてみても、アクセスが来るものと
ほとんど来ないもの、という差が生まれてきます。
しかし、このサブライムに関しては、
以前結構検索エンジンからのアクセスがあったものも
連日アクセスゼロになっていました。
もしや?と思って、
site:+URLで検索してみると表示されません・・・
ちなみに、site:+URLは、インデックスされているかどうかを
調べる方法です。
これで検索して何も出てこなければ、
検索エンジンのデーターベースに登録されていない
ということで、そうなるといくら記事を書いても
誰も見に来てくれません。
絶海の孤島、みたいなイメージですね 爆
私のブログの場合、以前は来客はあったわけですから
「検索エンジンに登録されていなかった」のではなく、
「登録からはずれてしまった」ということになります。
これを見つけた当時は、何とかインデックスさせようと、
他のブログからリンクを送ったり、ソーシャルブックマークに登録したり
最終的にはGoogleウェブマスターツールに登録して
URLのインデックスをリクエストしてみました。
(このあたりの手順についてはまた記事で詳しく説明します。)
しかし、結果的には何も変わらず。
あきらめて放置していたところです。
で、今日たまたまサブライムブログのトップページを見てみたら
「サービス提供終了のお知らせ」が!
↓
うーん、ある意味納得。
まぁ、何がどうなって終了なのかまでわかりませんが、
ずーっとインデックスが外れているなど、
終わりが近い感じはしていました。
私は、そんなに価値のない量産系ブログだったからあきらめもつきますが、
それなりに作りこんだブログを運営していたりしたら
かなりショックだったと思います。
そういう人は、とりあえずブログの記事だけでも保存しておきましょう。
サービス終了日時:2014年7月15日(火)なので、
急いだ方がいいです。
以下にサブライムブログ記事の保存方法(エクスポート)を解説しておきます。
サブライムブログの記事をエクスポートする方法
1.記事を保存したいブログを選択して、サイドバーから
インポート/エクスポートを選ぶ。
2.赤で囲んだ部分に注目。
「文字コード」は、UTF-8かShift_JIS
「取得範囲」は、「すべて」
「コメント/トラックバック」は、必要に応じて選択
3.[エクスポート]ボタンをクリック。
4.テキストファイルで記事がエクスポートされます。
結構簡単にできるので、まとめてやっておくことをお勧めします。
こういうことがあると、
「やっぱり、無料ブログサービスはねぇ・・・」
となりますよね。
ただで使わせてもらっていたから、何も文句言えないのですが。
私は、ブログの大半を「さくらサーバー」で使える
さくらのブログで作成しています。
「まだアフィリエイトでそんなに結果が出ていないから
有料サーバーはどうも・・・」という方もいるかと思いますが、
さくらのレンタルサーバーは、10GBの容量の「ライトプラン」でも
月額換算すると129円です。
(ただ、ワードプレスの運営も考えているのなら、スタンダードの方がいいです。)
これで、Seesaaと同一仕様のブログが50個も作成できます。
月額約129円ということは、
タバコとか缶ジュースレベルの出費ですから
本格的に稼ぎたいという人が迷ってどうする!?
って思いますけどね・・・
とにかく、最低限の投資はしておいたほうがいいですよ。
ではまた。