ミネコです。
久しぶりに、旅行記です。(県内ですが・・・)
9月14、15、16日の3日間、関東3大祭りのひとつである
石岡のおまつり(常陸國總社宮例大祭)が
茨城県石岡市で開かれます。
ちなみに、3大祭りの残りの2つは、
千葉県の「佐原の大祭」と埼玉県の「川越祭」です。
私は昨日15日にこのお祭りに行ってきました。
とにかく、驚いたのは・・・街中がお祭りなんです!
大通りだけでなく、裏通りも、どこもかしこもお祭りムード。
そして、いくつもの獅子舞と、
絢爛豪華な山車が通りを練り歩きます。
石岡のお祭りは、一年交代で各町が担当し、
次の年番に引き継ぐまでの1年間、
神社への奉仕に努めるのだそうです。
どうりでね~ 熱心さが違いますね。
どうやら、石岡の方々は、祭りのために生きているみたい。
今年の担当は「中町」のようですね。
思わず、明るいうちからビールと焼き鳥を購入 爆
旦那は例によってカメラ2台を抱えて、
山車と獅子を追い掛け回していました。
同じ茨城でも、この盛り上がりは水戸とは違うなぁ・・・
実は、茨城県って、
「魅力度」が都道府県別で最下位なんですよね・・・
でも、こんなに素晴らしい文化があるのになぁ。
本当に残念です。
というわけで、
私も、もっとPRしてあげなくちゃ!って思っております。
ではでは。